注)
- 代表的なアンケート調査として、日経産業消費研究所「全国調査、670市・東京23区の行政改革」『日経地域情報』No.321、1999年6月21日号があげられる。
- なお、日経産業消費研究所(1999)のアンケート(全国670都市)によると、企業会計手法の導入に関して「実施の考えはない」が66.7%、「実施へ向けて検討している」が10.0%、「いずれ導入の予定」が1.2%、「すでに導入している」が0.5%となっている。この結果と比較すると、首都圏では導入の予定にない都市の割合がかなり低いことから、総じて企業会計に前向きであると考えることもできよう。
- 代表的な事業評価手法として、旅行費用法、ヘドニック・アプローチ、仮想的市場評価法(CVM法)、便益帰着構成表分析などがあげられる。詳しくは、当研究所のホームページ(URL;http://www.ari.co.jp)における「緊急提言;予断を許さない自治体の財政改革」を参照されたい。
- このほか日本公認会計士協会でも、「「公会計原則(試案)」とその概要」『JICPAジャーナル』No.510.平成10年1月、「地方公共団体のディスクロージャーについて−その実態分析と提言の概要−」『JICPAジャーナル』No.520.平成10年11月などを公表している。これらの内容をさらに検討していく必要があろう。
|